BLOGブログ

ブログ

ゆかたの洗い方

目次

ご家庭で『ゆかた』を洗う

行動制限なく迎えられた今年の夏、お祭りや花火大会などでゆかたを着て出かけられた方も多いのではないでしょうか?楽しく過ごした後はゆかたのお手入れもお忘れなく!ご家庭で洗濯する場合は色落ちや型崩れをしないように、正しい洗い方を覚えておけば便利です。今回は参考までに、ゆかたの洗い方をご説明いたします。

ゆかた洗い 洗剤や必要なものの用意

まずは、必要なものを用意しましょう。

【用意するもの】
●おしゃれ着洗い用の洗剤
●柔軟剤(ソフトに仕上げたいとき)
●洗濯のり(パリッと仕上げたいとき)
●洗濯ネット(たたんだゆかたが、中で動かないサイズ)
●洗濯ばさみ
●ハンガー(和装用があれば尚よし)


ゆかた洗い 洗う前の確認

ご家庭で洗えるのか、まずは大前提の確認になりますので必ずご確認下さい。
●洗濯表示の確認(水洗いできればご家庭で洗えます)
●色落ちしないか目立たない場所で試し洗いをしてください。
●目立った汚れが無いか全体を確認して、汚れている場合は部分洗いで前処理しましょう。(漂白剤は色が落ちてしまうので使用不可。)

ゆかた洗い 本洗い

いよいよ本洗いです。きちんとたたんだゆかたを洗濯ネットに入れて手洗いするか、洗濯機の手洗いコース・ドライコースで洗います。
ソフトに仕上げたいときは、柔軟剤で仕上げます。
パリッと仕上げたければ、洗い終わったゆかたを洗濯のりを表示通りに薄めた液に浸します。
どちらも脱水は弱めにするとシワになりにくいです。

ゆかた洗い 乾燥

脱水が終わったらすぐに干すのがポイントです。
ハンガーにかけて軽くたたいてシワを伸ばします。直射日光に当てると変色しますので干す場所は日陰の風通しの良い場所にしましょう。

ゆかた洗い 最終仕上げ

ゆかたが十分に乾いたら、丁寧にアイロンがけをし、たたんだ後ち、たとう紙などに包んで仕舞えば、来年も色あせなくきれいな和装を楽しめるでしょう。
●アイロンがけの順番 えり→背中→前身頃→そでの順番でかけるときれいに仕上がります。
●たたみ方 「本だたみ」がゆかたに適したたたみ方です。

クリーニング店で『ゆかた』を洗う

上記の方法でご家庭でゆかたを洗うこともできます。しかし、洗濯表示で水洗いできないものなどは、クリーニング店・着物専門店にお出しください。
また、水洗い可能なお品物でも洗濯に自信がない、時間がない、面倒だとお思いでしたら、ぜひ当社にお任せ下さい。
当社では、それぞれの素材に合わせ、適切な洗いを行い、本だたみをし、たとう紙包みでお返しいたします。
来年もまた変わらず和装を楽しんでいただけるように、心を込めてお仕上げいたします。

SHAREシェアする

ブログ一覧

HOME > BLOG > ゆかたの洗い方

〒336-0026
埼玉県さいたま市南区辻7-1-2
© 2020 株式会社スカット